全商品一覧
フィルター
(5.0点/1件)
牡丹に松竹梅、山水に葡萄、古伊万里の豪華絢爛な様式美が細密に途切れることなく描き連なった極上の酒器セット。本金で縁取られた輪郭線がそこ知れず豪華で優美、そして溢れる気品を醸しております。
(4.9点/7件)
250年続く名窯による作品です。明治期にパリ万博を通じ国外の要人に激賞された名品の魂を受け継ぐ品です。鯛は龍になることから記念品として愛されてきました。永遠の繁栄の意味が込められた青海波、吉祥の王道の松竹梅、日本の伝統美の結晶そのものと言えます。
(5.0点/1件)
存在感のある鯛の大皿です。天皇家、将軍家献上に作成された色鍋島様式(染付の輪郭線と多色を用いた筆致)の器です。有田焼の代表格である色鍋島は日本の伝統美術をつかさどるものとして海外ギフトに好評です。
(4.8点/6件)
重要文化財の白天目茶碗に着想を得て誕生した特別な湯呑みです。口縁部に巻かれた金彩と結晶の美しい白磁がお茶の色を際立たせます。白と縁起の良い本金から白寿などの長寿祝いに好評の逸品です。