コンテンツへスキップ
全品送料無料・名入れ・プレゼント対応! 平日13時までのご注文で最短当日発送

カート

カートが空です

有田焼白磁の名匠 山口幹彦と山幹窯について

記事: 有田焼白磁の名匠 山口幹彦と山幹窯について

有田焼白磁の名匠 山口幹彦と山幹窯について

九州の佐賀県有田町を中心とした地域で製造されている有田焼は、江戸時代までは伊万里焼・肥前焼とも呼ばれていましたが、透明感のある滑らかな質感が好まれ日本だけでなく海外にも愛好者が多い焼き物です。有田焼の最大の特徴は白色粘土とガラス質の長石・珪石を使用した白さを活かした白磁や、模様を施した陽刻や赤・黄・緑・紫などで絵付けをした色絵、藍色の呉須で絵付けをした染付などシンプルなものから芸術的な価値が高い華やかな磁器まで幅広い種類があります。

白磁の名匠 山口幹彦

造形に優れた有田焼の現代の名匠として広く知られているのが、透き通るような美しさを誇る白磁を作り上げている山口幹彦です。山口幹彦は佐賀県有田町に生まれ佐賀県立有田工業高校の窯業科で陶芸を学びましたが、現在の芸術的な手ろくろによる成形は独学で身に付け40年以上オンリーワンの柔らかい曲線と内側から輝くような白い磁器を作り続けています。昭和55年頃から九州山口陶磁展・佐賀県美術展覧会・佐賀美術協会展や、西日本陶芸美術展・西部工芸展・九州山口陶磁展・有田国際陶磁展など数々の展覧会での入選実績もあり、百貨店やギャラリーで個展も行っています。

白磁の世界

ろくろ造形の名手

現在は日本工芸会正会員・伝統工芸士会会員・有田陶芸協会会員として、大物の磁器などの作品も作成されていらっしゃいますが、夫婦茶碗や湯飲み・酒器セットなど昔ながらの器だけでなくコーヒーカップやマグカップなどの作品もございますので、そちらは日常使いいただくことができます。

白磁の夫婦茶碗

特別な作品

これまで日本伝統工芸展に5回入選した経済産業大臣認定の伊万里有田焼伝統工芸士として、白磁や青白磁の壺や香炉などを多くの展覧会に出店していますが、JTOPIAでも山口幹彦の作品を検索いただけます。 家庭でも楽しむことができる茶碗や茶器などの作品も全て1点ずつ手作業で作り上げられており、華やかな牡丹が彫刻されているものや白い地色の美しさと精密な技巧を楽しむことができるシンプルな磁器など、食卓や酒の席などで1点あるだけでも周囲の人の目を引くような特別な存在感があります。

有田焼白磁 山口幹彦の作品全一覧

窯元のご紹介

窯元の山幹窯は佐賀県西松浦郡有田町戸杓丙にあり、展示場(9時~18時)では手ろくろや整形から彫刻から窯出しまで手作業で行っている美術品としての価値が高い白磁や青白磁の作品や香炉・花瓶などを、実際に見ることができるので一度足を運んでみるのもおすすめです。有田町にはその他にも多くの窯元が近隣にあるので普段から観光客や磁器の買い付けなど多くの人が訪れていますが、毎年100万人の人が訪れる有田陶磁器祭りも行われており掘り出し物の磁器を探したり、窯元のアウトレット品を購入することができるだけでなく、純粋にお祭りとしても楽しむことができるようにもなっています。